この日のランチは、西千葉駅からすぐに 4/3オープンとなった新店を訪問する事に 同店のオープン日については事前にも確認していたのですが ランチ営業の有無や、営業時間などが事前には分かっておら
こちらでは、千葉市を中心に、新規オープンした際に訪問した飲食店の情報をご紹介します。
以下の記事は、オープン時に訪問した際のものとなるため、現在の運営形態、メニューとは異なる場合があります。
また、新規オープン時と現在とでは、スタッフさんの熟練度も異なりますので、それらをご理解の上、ご覧下さい。
千葉駅近くに鰻の成瀬が4/1オープン 1人でも入りやすい店内で頂く、ふっくら香ばしい絶品うな重
先日、都内へ出向いた際の帰り道 千葉駅に自転車を停めており 千葉公園方面へと抜けながら、自宅へと帰る道中に新店の看板を発見 お店の場所は千葉駅北口から徒歩5分少々 以前は「おんじゅく丸
国道126号沿いに3/30オープン、麺屋食堂ことぶき大草町店 味噌タンメンと共に頂く半チャーセット
3月もいよいよラスト数日となった所で 本日もまた、千葉市内に新店がオープンとの情報が この日オープンとなったお店は、国道126号沿いとなる若葉区大草町 我が家からですと、頻繁に足を運ぶには正
千葉駅西口すぐの新店、ハワイアン焼肉LUANA 驚愕の500円で頂く神戸牛サイコロステーキプレート
少し前にインスタを見ていたところ 千葉駅のすぐ近くに新店がオープンしたとの情報を発見 お店のコンセプトはハワイアンレストラン・・・ いや、ハワイアンの焼肉店になるそうでして 豪快なお肉
3/28、千葉市 高品交差点に富田食堂がオープン! コクあるスープが徐々に味変、絶品特製塩ラーメン
昨年の8月に、千葉・高品交差点にオープンしたセナリオプラザ こちらへ開業と同時にオープンしたのが「くら寿司 千葉高品店」でして ちょうど夏休み期間だったこともあり、 こちらにはオープン当日、
海浜幕張に3/25オープン、味噌つけ麺 麺場田所商店 3種のつけ麺から仙台辛味噌つけ麺を食べてみた
海浜幕張の駅からすぐとなる 映画館を伴う商業施設、メッセアミューズモール こちらの1Fにあったお気に入りのお店の1つとなるのが 「田所商店 スパイスカレー部」 だったのですが・・・
船橋に昨年夏オープンのネオ和食居酒屋、あなたに会いたくて 炊きたて土鍋ご飯に串揚げらを堪能
本日のランチは、取材依頼を受けて船橋へ 昨年の夏、同駅から徒歩10分ほどにオープンしたこちらのお店 「あなたに会いたくて」となります ネオ和食居酒屋といったコンセプトとなるこちらのお店
SNSで話題の10円パンが千葉・栄町に3/22より出店 絶品オムライスのキッチンカーらも食べ比べ
WBCの決勝を最後まで余すこと無く観戦&堪能し 大谷選手らのインタビューを終え、ようやくランチへと出発 天気も良く、気温も良好なことから 本日のランチはお蕎麦にしよう、と千葉駅方面へと向かう