恒例である、千葉市内の新店情報を探していた2ヶ月前のこと 千葉中央エリアに、新しい海苔弁の専門店がオープンとの情報を発見 これは近いうちに、一度利用してみようと考えており 1ヶ月半程前にも1
千葉中央、Mio内のパン屋さん、リトルマーメイドでモーニング 人気パン2品とタマゴサンドを食べ比べ
本日は朝イチで千葉みなとにある法務局へ 必要書類を頂き、帰宅・・・ となるのですが、本日は午後にも予定が入っており 出来れば今のウチにランチ・・・は無理にせよ、ブランチ代わりの朝ごはんを頂き
稲毛駅前のテイクアウト専門店、ザンギとカレー内村くん シーフード&ザンギカレーを食べ比べ
全国的に一斉ブームとなった高級食パン 千葉でも一時、同系等の食パン専門店が増えたものの このブームも長続きすること無く、半年~1年で閉店するお店が続出 そのウチの1軒となったのが、JR稲
ペリエ千葉に11/1オープンのベーカリー、ブリアサヴァラン 激ウマ白トリュフの塩パンらを早速堪能
3年程前にペリエ千葉へオープンしたものの 今年の2月末に、閉店を迎えてしまったキハチカフェ 以来、半年が経過しても新店が入ってこず 駅から続く通りながら、寂しさを抱えていた所 今から1
若葉区みつわ台の絶品無水カレー、ベビーダカレー工場 チキンにハンバーグと男心くすぐる肉食カレー【PR】
今年の3月頃にお店の存在を知って以来 ちょくちょく利用させて頂いている、みつわ台の新店「ベビーダカレー工場 みつわ台店」 参照:みつわ台の新店、ベビーダカレー工場 千葉若葉店 野菜の甘みにスパイス
JR本八幡駅近く、馬刺しの無人販売店「ONIKU STAND」 特上赤身ら絶品馬刺しを食べ比べ【PR】
少し前の事ですが Instagramの方で1件のご連絡が 連絡を頂いたのは、この7月に 本八幡駅近くへオープンした「ONIKU STAND 本八幡店」というお店からでして 同店から取材
千葉中央に8月オープン、海苔弁 いちのやを初利用 拘り詰まった海苔弁と出汁冷やし茶漬けを食べ比べ
少し前にインスタにて見知った情報となるのですが この8月に千葉中央へ、海苔弁の専門店がオープンするとのこと 海苔弁と言えば、いわゆるお弁当屋さんの弁当の中でも リーズナブル、且つ飽きの来ない
東千葉駅近く、からやま 千葉祐光店にて頂く新メニュー スパイシーさでご飯進むカレーからあげ定食
前日の土曜に休みを頂き 都内へ出掛け、ランチもちょっと離れた市川まで外出 そんな週末を過ごしてきた結果 明けた日曜は家族サービスへと徹するものとなりまして 午後からは子供を千葉駅近くに