スポンサーリンク

4月幕張にオープン、早くも人気のラーメン店、幕張ノ牛骨で頂く絶品濃厚煮干しラーメン

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

朝からバタバタと移動が続き

ようやく落ち着いたのは11時を過ぎた所

 

そして、この時点で辿り着いていた地が

JRの幕張駅近郊

 

 

この条件が揃った以上、本日のランチは

気になるお店盛り沢山となる、幕張界隈で頂くのが筋

 

ただ問題は、気になるお店が多すぎる事で

先日までのGW期間に様々な限定メニューを提供していた、中華そばたがや然り

 

その上のフロアにあるパスタのお店もまた

気になるメニューが目白押しで、一度足を運びたい一軒

 

 

が、しかし

その2軒をも抑え、本日どうしても食べたくなったのが

こちら、4月にオープンしたばかりの新店

幕張ノ牛骨」になります

 

 

オープン3日後にしっかり足を運んではいるものの

その際に目にしたメニューで、まだまだ食べたい品は多数

 

更に、これは嘘か真か

SNSのフォロワーさんから頂いた情報なのですが

 

「4月後半、幕張ノ牛骨も中華そばたがやも

 2時間待ちの行列でした」とかなんとか

 

 

TDLじゃあるまいし

ここ幕張の地で2時間待ちはさすがに大袈裟じゃ・・・

 

とは思うものの、オープンから間もなく1ヶ月

現在がどれ程の盛況ぶりかも気になる所で

 

そんな訳で本日のランチは

こちら「幕張ノ牛骨」を早くも再訪するものとなったのです。

4月幕張にオープン、かつての人気店「ラーメン一’s」のDNAを継ぐ新店、幕張ノ牛骨再訪

そんな訳で本日のランチは

先月の初回訪問に続き、早くも2回目

 

JR幕張駅から徒歩5分となる

「幕張ノ牛骨」を訪れる事に

 

この日、お見せに着いたのは開店時刻の数分前

すでに2名のお客さんが開店待ちする後に付け、間もなく迎えたオープン時刻

 

私の後にもお客さんは続き、

オープンからすぐ、テーブル席&カウンター席の全てが満席に

 

その後もお客さんは続き、

開店から間もないながら、すでに外待ちが出来る盛況ぶりに

 

 

そんな同店のメニューについては、

まだオープンから1ヵ月足らず

前回訪問した際と同じ品揃えとなりまして

 

メインとなるのは、店名通りの牛骨ラーメン

こちらの塩、そして醤油になります

 

 

同店店主さんの出身でもある、かつての人気店

稲毛、幕張に店舗のあった「ラーメン 一’s」の味を継承した同品

 

いや、現在に合わせブラッシュアップした様な一杯となり

前回訪問時に頂いた牛骨塩ラーメンの美味しさには、感無量となる程

 

 

そんな塩ラーメンを前回は頂いているものの

醤油については未食となり、これも当然気になる一杯

 

ですが、本日それ以上に食べてみたかったのが

メニューに並ぶもうひと品、濃厚煮干しラーメンでして

 

そんな訳で本日は、未食となる1杯

濃厚煮干しラーメンを特製トッピングにて頂いてみる事に。

えぐみを抑え、旨味溢れる煮干しスープ、麺はもちろんトッピングまでも絶品な特製煮干しラーメン

開店と同時に、3番手で入店となった

幕張の新店&人気店、幕張ノ牛骨

 

この日、訪れているお客さんの殆どがオーダーするのは

当然ながらの、同店看板メニュー「牛骨塩ラーメン」

 

完全には把握しきれていないものの

全席が埋まる盛況ぶりながら、濃厚煮干しを頼んでいるのは恐らく私のみ

 

まあ、それ程までに

同店の牛骨ラーメンが絶品なのは、百も承知

 

であればこそ、そんな牛骨と共に

双璧を成している濃厚煮干しも気になる訳でして

 

 

満席となる店内で、ただ1人

濃厚煮干しをオーダーしていることに後ろめたさを感じつつも

注文から待つこと10分足らず

 

早くも提供となった、こちらの品が

幕張ノ牛骨にて頂く、特製濃厚煮干しラーメンになります

 

 

濃厚煮干し、というネーミングから

一時流行ったドロ系、セメント系とも称されるスープを想像しましたが

 

意外な程にクリアなスープ・・・

とまでは言わないものの、見た目ではそこまでの濃厚さを感じさせず

 

とは言え、トッピングもまた豪華な布陣で

その器が発する空気感だけでも、美味しい事は十分伝わって来る一杯に

 

 

早速、スープから頂いていきますが、

見ての通り、煮干しらしい色合いを見せながら

スープ自体はサラリとした、食べやすさ感じる佇まい

 

こちらを口に運んでいくと、

濃厚の名に恥じない、十分な煮干しの旨味が一気に到来

 

エグミこそ感じはしませんが、煮干し特有の風合いは残されており

それと平行するように広がる、煮干しならではの旨味

 

分かっちゃいたけど、その期待を裏切らない

いや、期待の上を行くスッキリ&濃厚な煮干し感が一気に広がります

 

 

そんなスープと頂く麺は、

前回頂いた牛骨と比べ

少し太さを感じる、中太ほどの麺

 

茹で加減はやや固めとなっており

歯切れの良い、パツッとした食感が心地良い麺に

 

当然、スープもしっかりと持ちあげ

その旨味を存分に楽しませてくれる組み合わせに

 

 

続いてトッピングを頂いていきますが、

まず取り出したのは、こちらのチャーシュー

 

本日は特製トッピングとなる為

上記のチャーシューが総勢3枚入りで盛り付け

 

前回頂いた牛骨とも同じ品に思われますが

しっとりとした柔らかな食感に加えて、素材の旨味も強く感じる味わい

 

むしろ前回のチャーシュー以上に

本日の方が、強い旨味を感じさせている気もするほどで

 

これはスープとの組み合わせか、それともたまたまか

果てまた、私の勘違いか

 

なんにせよ、イメージ以上に美味しく味わえているのだから

この上ない幸せである事だけは間違い無し

 

 

そんなチャーシューに続き、頂くのが

こちらの海苔

 

これまた3枚の盛り付けとなるのですが

フワッと薫る磯の香り、そこに染み入る煮干しスープとの組み合わせは抜群

 

スープに浸し、そのまま頂いても良し

麺をクルッと包みあげても最高と、活用の幅は多彩な海苔に

 

 

そして、柔らかな食感の中に、

しっかりと下味染み入る、こちらのメンマ

 

 

そして、煮干しスープをより煌めかせるのが、

こちら、刻み玉ねぎの存在

 

本日はデフォでの注文となる為

そこまで多く盛り付けられていない、この玉ねぎ

 

ですが、煮干しスープに与えてくれるアクセントを思えば

むしりトッピングで、増量しても尚良し、と思わせてくれる玉ねぎの存在感

 

 

更には、青ネギ、白髪ネギも添えられており

残るトッピングはあと1つ、

 

こちらの味玉になります

 

これまた中はやや半熟な仕上がりで

出汁の染み入り方も申し分無い1品

 

そのまま食べてもアリながら

やっぱりスープを浸しながら頂けば、極上へと昇華

 

旨味濃厚な煮干しにはなるものの

決して重たさを感じず、最後まで堪能し余韻にも浸れる程の美味しさ

 

看板メニューの牛骨がありながら、

そこに双璧を成すほどの一杯、最高に美味しく頂きました。

 

 

という訳で、先月のオープン時以来

3週間ほどで、早くも再訪となった幕張の新店、幕張ノ牛骨

 

嘘か真か、事前に聞いていた程の混雑ぶりにはならなかったものの

それでも開店直後に席が埋まる盛況ぶりを誇る同店

 

今回は濃厚煮干しラーメンを頂くものとなり

ガツッと広がる煮干しの旨味、それでいてクセの無いスッキリ味わいを堪能

 

共に頂くトッピング、そして麺の美味しさにも、ただただ第満足

ワンオペながら、それを感じさせない店主さんの気配り等にも平伏するばかりで

 

これで未食メニューは牛骨の醤油のみ、とはなるものの

再度食べても満足すること間違い無しな、牛骨の塩、そして煮干し

 

にも関わらず、下のフロアには

系列店の「中華そばたがや」も待ち構える訳で

 

しばらくの間、近隣に住み込み

たがやと幕張ノ牛骨、上下はさみ打ちを  繰り返したくなるほど、大満足の一食となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

食べ歩きランキング
食べ歩きランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

幕張ノ牛骨

■ まくはりのぎゅうこつ

■ 住所:千葉県千葉市花見川区幕張町5-465-1 リブポート幕張 2F

■ 営業時間:11:30~14:30

■ 定休日:月・火・日曜日

LINEで送る
Pocket

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。