一足先にランチを終えたものの 次の予定までに若干の空き時間が出た昼下がり 時間を潰しつつ、せっかくならば 未訪のお店に足を運んでみよう、といった展開となり 本日は不慣れなカフェ情報を散
若葉区若松町 ゆで太郎の新形態、上州もつ次郎を初訪問 大ニラにんにくもつ煮定食を食べてみた
全国にチェーン展開するお蕎麦屋さん、ゆで太郎 我が家の近所にもお店のある同店ですが 近年、同店の別形態としてもつ煮定食を提供する「もつ次郎」なるお店も増加 その多くは、既存のゆで太郎に併
JR鎌取駅近くの老舗ラーメン店、らー麺 にしかわ 丼一面を埋めつくす、たっぷりチャーシューメン
本日はおゆみ野にて、仕事が1件 そちらを終えた所で時刻は13時半を過ぎたところ そろそろランチを・・・となったこの時間に ふと思いついたのが、鎌取駅近くのあのラーメン ここ数年の間にも
木更津の地で創業50年の老舗、ラーメン富士屋 木更津店で頂く、竹岡式チャーシューメン
ここ最近増えていた、木更津へのランチ訪問 その際に毎度、気になっていたお店となるのが「ラーメン富士屋」 千葉のご当地ラーメンの1つ、竹岡式が頂けるお店で ここ木更津の地で創業50年を越す老舗
JR浜野駅から54秒、オーガニックラウンジ54がランチをスタート 絶品肉料理プレート2品を食べ比べ
JR浜野駅のすぐ近くにあるスポーツバー 「オーガニックラウンジ54」というお店 こちら、スポーツバーとなってはいるものの パスタやリゾット、肉料理なども魅力的な品揃えで 機会があれば、
イオンタウンおゆみ野 フードコートに5月オープン、京都ラーメン 一桜で頂く九条ネギラーメン
新たにオープンしたタルト専門店(トルタイシーオ)へ足を運ぶべく つい先日も訪れた、イオンタウンおゆみ野 本日もまた、別件でこちらのイオンに用事があり そのついでに同施設内でランチを頂くことに
千葉・栄町の大衆酒場とばりがランチ営業を開始 激安390円のミートソースやミックスフライらを提供
9月の4周年よりスタートしていた ドラクエウォークの長いイベントも、間もなく終焉 ただ、同イベントの限定モンスター奪取が終わっておらず 本日は駆け込みでのポイント稼ぎをすべく、昼前から自転車
9月9日オープン、トーキョーベイフィッシャーマンズヌードル 木更津店で頂く、絶品貝出汁の潮らぁ麺
この日のランチは、2週間ぶりとなる木更津へ 前回は木更津駅近くにある人気店、豚39を訪問 本来であれば、その帰り道に寄りたかったものの 豚39で頂く渾身の一杯がボリューミーすぎてしまい断念