スポンサーリンク
【画像あり】千葉駅周辺で買える、お勧め恵方巻き 2019年度最新版 厳選20店を一挙紹介!
※2019/01/31 更新
2月3日は節分。
節分と言えば・・・そう、恵方巻き。
近年その「恵方巻商戦」も年を追う毎にヒートアップ
昨年はその余波も酷く、恵方巻を作りすぎた小売業者が大半を廃棄処分する結果となり、社会問題にも発展
同問題を反省すべく、今年は政府からも早い段階で
「恵方巻きのシーズンを控えた食品の廃棄を削減するための対応について」といったガイドラインを発信し、
恵方巻の廃棄ロス削減を小売業団体に呼びかけるなど、対策が採られております。
しかし、政府からのお達しがあろうとなかろうと、一旦加熱した温度は冷めず
毎年恒例、都内でも随一の「恵方巻商戦」を展開している大丸デパートでは
表面に金箔を使い、ゴージャスな太巻きに
本マグロやフグ、キャビアなど海の幸を2019年に掛けて19種類トッピング
金箔に負けじと、日本橋 日山の「米沢牛ステーキ巻き」では
250gもの米沢牛サーロインステーキを使用してみたり。
他店もこれに追いつけ追い越せとばかりに、
もうなにが恵方でなにが開運なのか分らない始末w
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000560.000005342.html
結局、政府が何を口にしようとも、盛り上がりを見せている熱は冷めそうに無い、恵方巻き商戦。
対し、我らが千葉において、恵方巻き商戦に関する話題を探してみると・・・
3年連続、今年もそれらしい情報は見当たらず(悲)
千葉市内では恵方巻きが売っていないのか?
未だ千葉には恵方巻きの文化が到来していないのか!?
と、疑いたくなるばかりに、ネットのどこを探しても「千葉の恵方巻き」に関する情報は無し。
そこで、今年も自らの足を使い、各所(といっても千葉駅周辺のみですが)を調べて周り、
【千葉駅周辺で購入&予約できる、イイ感じの恵方巻き】を調査してきました。
千葉に於いては、毎年恵方巻のメッカとなるそごうの地下食品街を始め、駅近くのお惣菜屋さん、お寿司屋さんなど
加えて今年は、昨年末にNewオープンしたペリエ千葉内のお店も加え、事前情報を収集しましたので、ぜひご参考下さい。
千葉市内NO1の品揃え! 恵方巻きを探すなら、まずは千葉そごう
店舗数や品揃え、具材の多彩さなど、選ぶだけでも面白そうなのは、そごう千葉店地下の食品街
千葉そごうのデパ地下では、多くの店舗が早くから恵方巻きの予約受付をスタートしています。
定番の海鮮巻きだけでなく、お店毎に特色を凝らした具材を巻き寿司にしているので、魚介が苦手な方やお子さんでも喜んで食べられる恵方巻きが選べそうです。
柿安ダイニング そごう千葉店
■ ローストビーフ巻:1,181円
■ 牛ヒレステーキ巻:1,981円
■ 黒毛和牛ステーキ巻:2,981円
■ 牛ヒレカツ巻:1,181円
■ 大海老マヨ 恵方巻:1,390円
(左から順)
おととし私が購入した柿安の恵方巻ですが、今年も本命ぶりは健在。
肉の老舗らしい、肉料理を中心とした巻寿司を筆頭に、ローストビーフやとんかつ、やエビマヨなどがラインナップ。
ステーキ巻はさすがにお値段が張るものの、子供も喜びそうなエビマヨや、ガッツリお肉の詰ったすき焼の恵方巻、どれも一度は食べてみたい…
また、柿安の嬉しい所は、各種ある恵方巻それぞれに、お値段半分のハーフサイズが用意されている点です。
せっかく複数の種類があるなら、アレもコレも食べたくなる食いしん坊の気持ちを、見事に汲み取ってくれています(笑)
崎陽軒 そごう千葉店
※ 写真は2017年度版となりますが、今年も同じ商品を販売しております
■ 口福恵方巻:700円
■ シウマイ恵方まん:330円
■ 販売期間:2/1~3(1,2は予約販売のみ)
崎陽軒の恵方巻は、『蟹、鯛、玉子、帆立、菜の花、竹の子、生姜昆布』を巻寿司にした、オーソドックス系の恵方巻(口福恵方巻)と、シウマイの餡を点心の皮で包み、蒸した崎陽軒ならではの恵方巻、シウマイ恵方まんの2種。
シウマイとは名乗っていますが、見た感じの雰囲気から察するに、ディズニーシーで人気の「餃子ドッグ」の様にも見えるような。
とはいえ、シウマイ恵方まんはお値段も手頃となっているので、他店の恵方巻と合わせて購入してみても面白そうですね。
まつおか そごう千葉店
■ まつおか巻
■ 海老フライ巻
■ 味噌ヒレカツ巻
■ 国産牛しぐえ巻
お総菜のまつおかでは、どれも個性的な4種類の恵方巻を販売とのこと。
どれも具だくさんで気になるところですが、個人的には味噌ヒレカツと牛しぐれ煮が気になるところです。
RF1 そごう千葉店
デパ地下の人気お総菜店『RF1』では、今年は合計3種の恵方巻を販売予定。
左から順に、
■ 野菜と愉しむ 海老とアボカドの福恵方巻
■ 高原黒牛使用 ローストビーフのライスロール
■ トルティーヤのサラダ恵方巻き
となっており、野菜を中心としたトッピングで、ヘルシーな恵方巻となっています。
昨年より加わった、トルティーヤを使った低糖質なサラダ恵方巻も健在で、ヘルシー志向には需要ある展開となります
なお、RF1はそごうだけでなく、ペリエ千葉(ペリチカ)にもお店があり、そちらでも購入可能です
かに将軍 そごう千葉店
■ かに入り太巻き:1300円
■ かに入り細巻き(2本入り):1450円
お持ち帰り寿司、お弁当専門で取り扱っている、かに将軍 そごう千葉店でも恵方巻を販売
こちらでは、太巻きだけで無く2本入りの細巻きも販売されます
なお、富士見町にある「かに将軍 千葉店」や
中央にあるグループ店「京都つれづれ」の方でも、同じ商品がお求めになれるとのことです。
なだ万 そごう千葉店
■ こうふく恵方巻(1本):1,404円
■ こうふく恵方巻(ハーフ):702円
■ 海の幸恵方巻:2,160円
■ 販売期間:2/2、3
なだ万では、和の老舗らしいオーソドックスな恵方巻と、海鮮巻の2種が販売。
それぞれ具材には、
こうふく恵方巻・・海老、かにかま、厚焼きたまご、かんぴょう、椎茸、キュウリ、赤でんぶ 計7種
海の幸恵方巻・・蟹、海老、数の子、いくら、厚焼きたまご、かんぴょう、椎茸、キュウリ、赤でんぶ、わさびマヨネーズ
となっています。
なお、こうふく恵方巻にのみ、ハーフサイズも用意されているとのことです。
人形町今半 そごう千葉店
■ すき焼恵方巻:1,404円
■ ローストビーフ恵方巻:2,808円
すき焼の名店、今半では牛肉が主役となる2種の恵方巻を販売。
それぞれの具材ですが、
すき焼恵方巻・・【すき焼肉、白滝、椎茸、玉子焼、小松菜、人参、玉ねぎ、笹がきごぼう、白ごま】
ローストビーフ恵方巻・・【ローストビーフ、すき焼肉、白滝、椎茸、サンチュ、パプリカ、錦糸玉子】
といった仕様になっており、どちらにもすき焼は含まれる模様です。
【キムチ館】沈菜館 そごう千葉店
■ 7種具材の野菜キンパ:648円
■ 和牛プルコギキンパ:1,000円
そごう地下街の韓国お惣菜屋さん、沈菜館でも恵方巻を販売。
とはいえ、そこは韓国のお惣菜屋さんだけに、韓国風の太巻き「キンパ」として販売されるとのことです。
野菜をメインにしたものと、プルコギをメインにした太巻きの2種ですが、どちらも具材豊富でご飯少なめが特徴。
糖質を控えている女性でも、美味しく頂けるヘルシー太巻きとなっていました。
京樽 そごう千葉店
■ 幸運巻3本セット(幸運巻、海鮮幸運巻、海鮮節分巻のハーフ):1,350円
■ 幸運巻:600円
■ 海鮮節分巻:900円
■ 海鮮幸運巻:1,200円(ハーフ600円)
■ 特上海鮮幸運巻:1,600円(ハーフ800円)
京樽からは、4種類の恵方巻と、ハーフ3本セットが販売。
どれも安定、定番の海鮮を中心とした巻物となっております。
ハーフサイズの用意や、ハーフ3本セットもあるので、ご家族でシェアする際には食べやすいサイズ感になります。
今年は新店も? ペリエ千葉&ペリエ千葉エキナカで恵方巻きの販売を行っている店舗一覧
昨年は改装中につき、ペリエ千葉駅ナカのみでの恵方巻販売
となりましたが、昨年6月にめでたくペリエ千葉がリニューアルオープン
地下フロアの飲食店街を始め、2019年はペリエ内でも恵方巻の販売が行われるものとなります
以下には、ペリエ千葉&ペリエ千葉エキナカで購入可能な恵方巻の情報をまとめましたので、お役立て下さい。
ザ・ガーデン自由が丘 ペリエ千葉エキナカ店
■ 吉田屋 こぼれいくらとサーモンハラス焼き:1,250円
■ 熊座(たんざ)恵方巻:1,080円
■ ゐざさ 特上恵方巻:800円
■ 牛肉恵方巻米沢牛焼肉:800円
■ ひっぱりだこ飯の巻き寿司:1,080円
■ まい泉 恵方ヒレかつ巻き:864円
ザ・ガーデン自由が丘では、全国の有名店、駅弁屋さんが作る恵方巻を販売
伝統的な恵方巻から、革新的な最新の恵方巻まで、全6種を予約販売する予定となります
なお、予約は1/31までとなりますので、ご注意下さい。
浪花古市庵 ペリエ千葉エキナカ店
■ 節分開運太巻き穴子:681円
■ 節分うず潮巻:1,344円
■ 節分笑福巻:864円
■ 節分サラダ巻:551円
■ 節分海鮮巻:1,080円
■ 中巻5本セット布袋:1,016円
梅の花グループの『浪花古市庵 ペリエ千葉エキナカ店』では、上記6種の恵方巻が販売される模様。
上記は公式サイトからの情報となり、地域限定メニューも多数あるため、上記内容と変更になることも考えられますのでご注意下さい。
ピーターパンJr. ペリエ千葉エキナカ店
■ 恵方巻サンド:388円
千葉県の人気パン屋さん、『ピーターパン』も、まさかの恵方巻商戦に参戦
気になる具材は、照り焼きチキン、たくあん、玉子焼、レタス、コーン、キュウリ、かにかま
と、思いのほかシンプルな内容に。
ただ、一点気になり病まないのが、酢飯では無くパンを使用しつつ、その周りにはしっかり海苔が巻かれている点。
明太子&バターに、海苔がトッピングされるバケットなど、最近では海苔とパンの組み合わせも決して珍しくないモノの、
焼き立てバケットでは無く、サンドイッチ系のふかふかパンに海苔の組み合わせ、これはあまりにも未知数・・・(汗)
とはいえ、価格はお手頃388円となっているので、モノは試しのノリでチャレンジしてみるのも面白そうです。
韓美膳DELI ペリエ千葉エキナカ店
■ 和牛プルコギキンパ:1,080円
■ 7種具材の野菜キンパ:648円
ペリエエキナカの韓国料理店、韓美膳DELIでは2種類のキンパ(韓国風海苔巻き)が販売
和牛のプルコギ、7種のナムルを軸にしたキンパと、どちらも韓国風の味付けながら具沢山でボリューミー
ただし、どちらも店頭では限定20本ずつの販売になるとのことなので、お買い求めの際には事前予約がお勧めです
築地魚力 ペリチカ店
■ 海の幸:1,000円
■ こだわり海鮮極太巻き:2,780円
■ まぐろ三昧:1,390円
■ 大漁巻:1,850円
ペリエ地下の魚屋さん、魚力でも恵方巻が販売
人気NO1の「海の幸」は、まぐろや真鯛、サーモンなど子供も好きな食材全8種を使用
また海鮮極太巻は、予約限定ながら、本まぐろにずわい蟹、蒸しうになど豪華食材が10種以上
その他にも、3種のまぐろを使った恵方巻など、魚屋さんらしいこだわりの恵方巻を販売
なお、予約締切りは2月1日までとなるので、お間違いなく
焼鳥日本一 ペリチカ店
■ 焼鳥恵方巻:734円(ハーフ399円)
■ 鰻恵方巻:1,269円(ハーフ680円)
ペリエ地下、焼鳥のお惣菜屋さん「日本一」でも恵方巻を販売
焼き鳥屋さんらしい、鶏と玉子を軸にした恵方巻に加え、上記の写真掲載はありませんが、鰻を使った恵方巻も販売とのこと
どちらも、ロング、ハーフの2種類を用意しているので、他の恵方巻とあわせて購入してみるのも楽しそうですね。
とんかつ和幸 ペリチカ店
■ 恵方巻(ひれ):600円
■ 恵方巻(海老):800円
ペリエ地下のとんかつ和幸は、2種類の恵方巻を販売
柔らかいヒレかつ、大ぶりな海老フライと、どちらも具材の大きさが特徴的
揚げ物をご飯の中に閉じ込めた品となるので、衣のしんなり具合が気になる所ですが、お子さんからの人気がありそうな恵方巻となっています。
穴場も見つかる? 千葉駅周辺で恵方巻きの販売を行っている店舗一覧
上記で紹介した以外にも、千葉駅周辺で恵方巻を販売するお店は多数ある模様。
が、さすがは千葉。
事前の情報発信が、どこでもほぼ行われておらず、私の行動範囲で調べられた範囲にて詳細をまとめてみました。
なお、節分までにその他情報を見つけ次第、随時更新を行っていきますので、お役立て頂ければ幸いです。
波奈本店
■ 特製海鮮恵方巻:2,000円(福豆付き)
■ 波奈近江牛巻:1,500円(福豆付き)
千葉北口徒歩1分にある、海鮮の國 波奈本店
すし波奈同様、こちらの店舗でも恵方巻の予約販売が行われるとのことです
販売は2種となりますが、海鮮恵方巻については【限定50本】とのこと
具材も本まぐろに始まり、伊勢海老、とらふぐ、ウニと豪華ながらお手頃なお値段となっておりますので、ぜひ候補に加えたい一品となります
■ 海鮮の國 波奈本店
■ 住所:千葉県千葉市中央区弁天1丁目34−1
鮨 割烹 みどり
■ 海鮮恵方巻:1,200円
■ 恵方巻:800円
千葉駅では無く、お隣西千葉駅近くとなるのですが、「鮨 割烹 みどり」でも恵方巻を販売
同店の恵方巻は、
海鮮恵方巻・・【マグロ、イカ、とびっこ、玉子、かに、きゅうり、かんぴょう】
恵方巻・・【しいたけ、きゅうり、玉子、えび、あなご、かんぴょう、でんぶ】
以上の内容となっております。
シンプルな海鮮を使った恵方巻となりますが、お寿司屋さんならではのネタも味わえますので、一駅分だけ足を伸ばす価値もありそうですね。
■ 鮨 割烹 みどり
■ 住所:千葉県千葉市中央区春日2-21-5
そういえば・・・2019年の恵方、東北東ってどの辺向けば良いの?
最後に、【今年の恵方】についてですね。
恵方巻は、その年の恵方(2019年は東北東だそうで)を向いて、無言のまま一気に食べる、というのが流儀だとか。
まあ最近の恵方巻は大量の具材が盛り込まれており、たいそうボリューミーになってしまっているので、一気に食べるのは物理的にも不可能に近いものとなります。
※ なにより、誤飲の恐れがあるので注意すべきでしょう。
とはいえ、せっかくの縁起物ですから、せめて恵方の方角くらいは意識して食したいところ。
ちなみに、今年の恵方である東北東ですが、
千葉県内で見ると、大体こんな方角となります。
どっちが東北東なのか見失ってしまった際には、
・チーバくんの後頭部~耳あたりを向いて恵方巻を食べる
・耳がどこに付いてたか思い出せない時は、とりあえず銚子や旭市の方を向いて食べる
といった雰囲気を意識し、恵方巻をほおばってみて下さい。
■■ ブログランキングへの登録、始めました ■■
今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリック頂けますと嬉しいです。
頂いたクリックを励みに、新しいお店探索に邁進させて頂きます☆