本日は少し早めに自宅を出発し、四街道へと向かい 同市内に今月オープンした新店でのランチ訪問を そこからの帰り道、まだ小腹が空いていたこともあり 帰りの道中でもう一食、気になるお店を訪れるもの
千葉市内を中心とした、ラーメン・つけ麺を食べられるお店の情報をご紹介します
稲毛海岸のマリンピアに3月オープンの麺飯TAMOTSU かん水不使用の醤油タンメン&唐揚げおにぎり
今年の1月、インスタで目にしていた 豪快ステーキを目当てに、足を運んだ稲毛海岸のマリンピア 参照:マリンピアのビッグシェフがリニューアル デカ盛り300gのステーキ定食⇒ およそ30年ぶ
本千葉駅近く、末広街道沿いの北斗辛麺ジャギが1周年 初心に戻って頂くコロッ系ラーメン 羅漢撃
昨年の4月、千葉県庁から蘇我方面へと向かう 末広街道沿いにオープンした「北斗辛麺ジャギ」 その店名からして、なんのお店か計り知れない上に 飲食店ながら、まさか北斗の名を継ぐなど、従来の型には
【閉店】四街道のうどん屋 麦跡で週2営業のラーメン店、狐屋 煮干し香るスープに旨味も宿したチャーシューメン
少し前の日曜日に、足を運んだ四街道の新店 こちらは以前「うどん屋 麦」という人気店のあった地なのですが 昨年末に同店が閉店となり 今年の春から新たなお店が営業をスタート この新たなお店
イオンモール幕張に4/28オープン、だし拉麺 きんざん 濃厚こんぶラーメンに削り節で頂く絶品TKG
昨年末から今年に掛けて テナントの入れ替わりが続いてきた、海浜幕張のイオンモール いや、海浜幕張あらため 幕張豊砂駅お隣のイオン、と呼ぶべきでしょうか 何にせよ、新駅の開通に伴ってか
津田沼のレジェンドラーメン店、必勝軒で頂く濃厚魚介スープのチャーシューメン&水曜限定ホテルのサラダ
前日の夜から、明日のランチに何を食べようか ベッドの中で様々思案しながら向かえた翌日の朝 まだ本日のランチ候補を絞りきれずいる中、 見覚えの無い電話番号からの着信がありまして 電話を受
京成おゆみ野駅から車で5分 常勝軒 千葉本店にて、ニンニクガッツリ旨辛角ふじの3辛を堪能
本日は午前中より、仕事の関係でおゆみ野方面へ 仕事が一段落したのは11:30を回った所 ここから近隣でのランチ散策となる訳ですが 自他共に認めているとおり、未訪問のお店が数多くある緑区
千葉中央公園向かいの行列店、杉田家 千葉駅前店 鰹節満載な和風トッピングで頂くチャーシューメン
今月の頭よりスタートとなった「ココ!うまーみん Vol2」 同イベントの主催者としまして 当然、各店舗を食べ歩くものとなりまして どのお店も「春っぽい麺」という 雑なお題をしっかり叶え