週末土曜日ながら、今週も1人ランチ ここ最近、食べ歩いていた中でいくつか気になったお店がありまして そちらへと足を運んでみよう、とまず向かったのが千葉中央公園 栄町からもほど近い、こちらの通
津田沼のレジェンドラーメン店、必勝軒で頂く濃厚魚介スープのチャーシューメン&水曜限定ホテルのサラダ
前日の夜から、明日のランチに何を食べようか ベッドの中で様々思案しながら向かえた翌日の朝 まだ本日のランチ候補を絞りきれずいる中、 見覚えの無い電話番号からの着信がありまして 電話を受
千葉・富士見町のステーキ屋さん ブルズ ステーキハウスで頂く、チーズにデミら3種のハンバーグランチ
4月に入り、ココ!うまーみんでの食べ歩きが続き 春っぽさを感じる、淡麗系のラーメンを堪能 今度はその反動で、濃厚系を食べたくなり これまた濃厚、背脂なラーメンの食べ歩きが続くものとなりまして
京成おゆみ野駅から車で5分 常勝軒 千葉本店にて、ニンニクガッツリ旨辛角ふじの3辛を堪能
本日は午前中より、仕事の関係でおゆみ野方面へ 仕事が一段落したのは11:30を回った所 ここから近隣でのランチ散策となる訳ですが 自他共に認めているとおり、未訪問のお店が数多くある緑区
千葉中央公園向かいの行列店、杉田家 千葉駅前店 鰹節満載な和風トッピングで頂くチャーシューメン
今月の頭よりスタートとなった「ココ!うまーみん Vol2」 同イベントの主催者としまして 当然、各店舗を食べ歩くものとなりまして どのお店も「春っぽい麺」という 雑なお題をしっかり叶え
千城台駅近く、御成街道沿いの松重飯店をランチ訪問 老若男女が愛する、豚肉たっぷりカツカレー
本日のランチは、今月オープンした新店を目当てに 千城台まで車を走らせることに モノレールの千城台駅から、車で2分ほど 大通り沿いにオープンした、わらび餅屋さんの新店だそうで スイーツと
京成志津駅すぐ、らぁめん ひろりんで今更頂く看板メニュー 鶏の旨味満載、元祖しょうゆらぁめん
この日のランチは、四街道に出来た新店を訪問 そちらでハンバーグを頂くものとなったのですが 久々に足を運んだ四街道、しかもボリュームもそこそこ まだまだお腹にも余裕がある事から もう一食
蘇我駅から車で10分、チーズスイーツの専門店ぐっちーず 多彩なチーズケーキ&濃厚プリンらを食べ比べ
本日は取材の依頼を受けて、蘇我方面へ 正確には蘇我駅を過ぎ、学園前駅方面へと進む道中 千葉工業高校を過ぎ、生実池のすぐ向かいにあります、こちらのお店 「ちばチーズスタンド ぐっちーず 生