本日は晩ご飯が焼肉との話になり そこと被らないジャンルから、ランチを選定する事に 晩ご飯を焼肉とし、そこに相反するなにか となれば、やっぱり思い浮かぶのはお魚でしょうか 鮮魚系のランチ
千葉駅北口から徒歩7分、弁天蔵をランチ訪問 多彩な日本酒に鮮魚が自慢のお店で頂くフライ御膳
仕事の時間がちょうど合ったことから 本日は久々、カミさんと2人でランチへと出る事に 和食系が食べたいというカミさんのリクエストの元 千葉駅北口近くにある某店に足を運んでみることに です
千葉駅すぐに3月末オープン、旨旨さんが焼 こっから! さんが焼きに海鮮満載のランチ3品を食べ比べ
先日、千葉駅西口前にオープンした新店 「しあわせ港」 こちらへランチしに寄った帰り際 同店のすぐ近くとなります、京成千葉駅線路沿いにも新店の情報を発見 前述した「しあわせ港」の系列店と
鮨・酒・肴 杉玉 千葉店のランチに新メニュー 杉玉天丼&鯛出汁あさり汁を食べてみた
この日は日曜日のランチとなり、家族三人で出掛けることに とは言え日曜日、選べる候補も限られる中 カミさんから「ハイボールバーのランチを食べてみたい」との提案が このハイボールバーというの
千葉駅西口ロータリーに海鮮居酒屋 しあわせ港がオープン 3月いっぱいはランチ全品100円OFF
子供の学校も春休みとなり 暫くは家族三人でのランチが続く形に そんな本日、ここしばらくジャンクなご飯が続いていたカミさんより 「しっかりした定食みたいなランチが食べたい」とのリクエストが
蘇我駅西口すぐ、海の幸 華福が限定ランチを開始 メインに副菜と絶品海鮮ランチ3品を食べ比べ
少し前にインスタを眺めていた際に 思わず手の止まってしまった投稿がありまして そちらの投稿元は、蘇我駅西口近くに昨年4月オープンした 「海の幸 華福」という、お寿司や炉端焼き、海鮮らを提供す
千葉中央公園近く、四国の食 わらやき三四郎へランチ初訪問 丼一杯に広がる焼豚玉子飯を食べてみた
毎度続いている腰痛ですが、ここ1週間は特に酷く 加えて背中の張りも激しいことから、久々マッサージへ伺うことに こちらを予約した先が千葉中央となりまして マッサージへ足を運ぶ前に、まずは腹ごし
フレスポ稲毛近くのお寿司屋さん、静葉へランチ訪問 熱海名物、鯛の胡麻醤油づけ丼に絶品握り
本日は午後イチでフレスポ稲毛に所用があることから 同近くのお店でランチを頂くことに 昨年の夏、フレスポ稲毛前の通り沿いにオープンした 「静葉」というお店がありまして 同店については以前