先日、新年会と称した焼肉飲み会の場にて 話題に挙がったのが、八千代緑が丘にある「福々三座」というお店 オープン時から気になってはいたものの とにかく道が混む、八千代の296号線沿いとなること
JR千葉駅近くのラーメンチェーン店、壱角家 千葉店 ジャンク過ぎるご飯もの、大盛りすためしを堪能
長かった子供の冬休みもいよいよ最終日 千葉駅前で所用を済ませ、その流れでランチとなった本日 ただ時間の方もお昼時ど真ん中となってしまい ペリエやそごうらでランチを頂くには、混雑必至の時間帯に
市原市五井の行列店、ラーメン濱野家 絶品バランス系スープを前に思わず完飲、得増しラーメン
前日に今年の仕事納めとし 今日から一足早く、正月休みをスタートする事に 幸いにも本日は、子供とカミさんがお出掛け 年末ながら、残り少ない1人ランチのチャンスを得るものとなりまして ここ
裏武蔵家 西千葉店で頂く、黄金鶏油きらめく裏むさ並 新メニュー裏むさTKGとの相性も絶好調
週末の日曜日ながら、カミさんはお出掛け この日は子供と2人、晩ご飯を外で頂くことに 前々から子供より 「武蔵家へ行きたい」とのリクエストを受けておりまして ランチでは行列必至となる西千
稲毛区長沼原の人気店 横浜ラーメン相馬家で頂く、シャキシャキ葱たっぷり 九条ネギチャーシューメン
11月最初の祝日 本日は家族連れでのランとなるのですが 昼前になって子供が 「豚骨ラーメンを食べたい」との話に 豚骨ラーメンも様々ですが 九州系の豚骨を食べるとあらば、やっぱり浮かぶ
千葉市が誇る行列&絶品家系ラーメン、みつわ台の千葉家 オープンから23年変わらぬ極上ラーメンに舌鼓
本日の夜は家族が出払ってしまい 私は1人での晩ご飯を頂くことに とは言え、仕事も詰まっている上 まだまだ食べ歩きに時間を割ける余裕も無く 極力、近場でサッと済ませたい晩ご飯 加えて、
志津駅近く、国道296号沿いに5月オープンの武道家 心 ド濃厚、旨味満載スープの心ラーメンを堪能
本日は日曜ながら 子供、カミさん共に朝からお出掛け 1人ランチの権利を得た上に 久々、朝から綺麗に晴れた転機となりまして 晴天に誘われ、ドライブがてら遠出をしようかな と気になりブッ
【閉店】千葉・富士見町の豚二郎跡にらーめん富士見家がオープン 特選ラーメンと共に頂くカレー食べ放題
先日、千葉中央でランチをした帰り道 駐車場へと向かう道すがら、新しいお店がオープンする様でして 様子を伺ってみるべく近付いてみると、 久々に千葉中央を歩いてみると、豚二郎がまさかの展