朝からバタバタと移動が続き ようやく落ち着いたのは11時を過ぎた所 そして、この時点で辿り着いていた地が JRの幕張駅近郊 この条件が揃った以上、本日のランチは 気になるお店盛り
西千葉の新店、カリーダモン スパイスカレー専門店で頂くキーマカレーも絶品だった
変則的なゴールデンウィークも開け 本日からいよいよ、平日らしい生活が再開 とは言え、雨も降りしきる中 ランチの行き先にも悩むものとなりまして 予定していたお店へ足を運んでみたものの
松屋 東千葉店で頂く限定メニュー ポーランド風ミエロニィハンバーグが想像以上に激ウマだった
変則的だった今年のゴールデンウィークも いよいよ後半、残す所数日に 加えて土日も重なっていることから 飲食店でもお休みとなる店がチラホラ こうなってくると困るのが 本日のお昼をどうす
若葉区千城台北の新店、麺屋22の新メニュー コッテリ?背脂ラーメンが衝撃過ぎた
先日、幕張にオープンとなり その2日後に初訪問を果たした「幕張ノ牛骨」 同記事でも触れた通りで 参照:幕張に4月16日オープン、幕張ノ牛骨 あの名店の味を受け継ぐ、絶品牛骨塩ラーメン ⇒
京成八千代台駅近く、手打ちらーめん 与三郎 極上カルビ定食は町中華のテーマパークだった
数ヶ月前からその存在を聞かされており ぜひ一度、足を運びたかった、花見川区柏井町の手打ちらーめん 与三郎 先日、ついに同店を初訪問するものとなり その際に頂いた、ネギミソチャーシューメンに驚
3月に千葉市初オープン、ターリー屋 東千葉店 タルタルソースで頂くキーマチキンカツカレー
先月上旬、ご近所にオープンとなった 「ターリー屋 東千葉店」 諸事情により、訪問が少し遅れたものの オープンから数日後に初訪問を果たしている同店 参照;中央区東千葉に3/1オープン ターリ
3月6日、千葉富士見にオープンのパスタ店、今日和 千葉中央店 具沢山なミートソース&豪華サラダ
コロナ禍以降、お店の入れ替わりが続いていた 千葉、富士見にあるナンパ通りのお店 直近では「さかなのさ」 その前には肉バルが営業していたものの いずれのお店も長くは続かず この3月より
千葉駅近くの新店、サムギョプサルと韓国料理 ツツムサンパで頂く、チーズ豚キムチ定食
先月末に千葉駅近く、登戸にオープンした 「サムギョプサルと韓国料理 ツツムサンパ」 かなり早い時期から看板が設置されており またサムギョプサルらが頂けるとの事で、楽しみにしていた同店