スポンサーリンク
そごう千葉店「ご当地うまいもの大会」に新福菜館が出店! 新福そばを頂きました
先日、そごう千葉店の10Fにオープンした「牛たんと和牛焼き 青葉」を訪れた際の帰り際に寄った、そごうの6F。
こちらでは、1/17までの期間限定ながら、この時期毎年恒例となる「ご当地うまいもの大会」が開催されておりました。
551蓬莱を始め、全国の人気店が出店しており、イートインも常設。
昨年はこちらのイートインに「麺屋一燈」が出店して話題になりましたが、今年は
京都の老舗ラーメン店「新福菜館」が出店とのこと。
何年か前に、京都駅にある本店に訪問したことがあるのですが、その後都内にも出店を始めた為
「京都ならでは」感が薄まったことから、久しく訪問していなかった新福菜館。
とはいえ、私の地元である千葉にお越し頂けたとあれば、話は別と言うことで、同イベントの最終日に訪問してみました。
伝統的な京都ラーメンの源流「新福菜館」が、そごう千葉店に期間限定出店
新福菜館といえば、ご存じの方も多いかと思いますが、京都一の歴史を誇る老舗ラーメン店。
今でこそ、京都ラーメンのイメージと言えば
・天下一品
・ますたに
・来来亭
などに代表される、コッテリ濃厚系、背脂系ラーメンが中心となりますが、京都ラーメンの源流とも言われる「新福菜館」は、それらのどれにも分類されない、良い意味で京都らしいラーメンとなっております。
そのビジュアルこそ、
この通り、濃厚そうで真っ黒なスープが際立っているものの、実際に口にすると、ビジュアルとは相反するアッサリ加減に驚く程。
また、新福菜館では中華そばに並んで人気となるのが「ヤキメシ」。
今回の出展でも、イートインながら「ヤキメシ」がオーダー可能となっている様に、ラーメン同様に人気を博している商品となります。
そんな訳で、中華そばとヤキメシをセットで頂ける「ハーフ&ハーフ」を注文しようか・・・
と思ったものの、卵ともやしがトッピングされた「新福そば」の画ヂカラに負けてしまい、こちらにオーダーを変更。
そして、ヤキメシも合せてオーダーしてみることにしました。
僅か1分30秒の差でヤキメシは注文叶わず 仕方なしに新福そばをオーダー
イートインスペースの手前に設置されたカウンターで注文を。
注文の品は、「新福そば」に加えて「ヤキメシ」もお願いすることに。
すると、会計を担当しているそごうの店員さん(そごうの制服を着ていたので、恐らく)から
「ヤキメシの注文は11時からとなります」とのこと。
あ、そうなのね・・・と時計を覗き込むと、現在の時刻は10:58。
あと1分30秒程で11時になるというのに、何とも律儀な。
わずか1分少々のために、出直すのもどうかと思い
『ヤキメシが出てくるのは遅くても構わないので、今、一緒に注文は出来ないでしょうか?』
と尋ねた所
「注文についても、11時からの受付となります」
とのこと。
今、注文を受けるのと、1分30秒後に受け付けるのとで、なんの違いが生まれるのだろうか?
もっと言い方があるんじゃないか?
と思いつつも、この律儀なまでにルールを曲げない頑固さこそが、そごうスタイルだというのなら仕方ない。
この堅物相手に妥協案を探るのは無駄に感じ(揉めたら揉めたで、1分30秒過ぎそうですが)、
「じゃ、ヤキメシ要りません」と苦渋の決断を選ぶものとしました。
入店早々ケチのついた注文となりましたが、イートインスペースにはまだまだ空きが十分。
広めのテーブルに腰を掛け、食券を渡し待つこと8分程で「新福そば」が到着しました。
久々、眼下に降り立った真っ黒な醤油スープ。
そして、相反する真っ白なもやしと中心に浮かぶ、色鮮やかな黄身のコントラストがたまりませんね。
では早速、イカにも濃厚そうな黒く染まったスープを一口。
うーん、優しい甘さが漂います。
これだけ濃い色をしたスープながら、その味わいはむしろアッサリ。
豚や鶏の旨味を感じるスープをまとめ上げている醤油には、一切の角を感じません。
いかにも濃厚そうなビジュアルながら、優しく甘く、且つしつこさを感じないスープ。
外観から想像するイメージをガッツリとひっくり返す、良い意味で奇抜なビジュアルは、伝統深い京料理らしさも感じさせます。
そして、このアッサリスープを吸い上げる麺は
中太のストレート麺ながら、加水率が低く、アッサリしたスープをしっかり絡めてきます。
ツルツルした喉ごしの良さも、このスープとしっかりマッチ。
80年の歴史を持ちながら、今でも第一線で美味しく頂ける背景には、並々ならぬ努力や知恵を感じずにはいられません。
そして、新福そばならではのトッピングされた卵。
甘く角の無い醤油ダレに、一層の甘さとコクを与えてくれます。
このスープにして、少し強めの味付けがされているチャーシューと一緒に頂けば、層が重なる旨味も堪能出来てしまいます。
本来なら、このカエシを使って作られた、もう一つの伝統品「ヤキメシ」も同時に味わいたい所だったのですが…
今回は縁がなかった、ということで素直に諦めつつ、ヤキメシは次の機会の楽しみに取っておきましょう。
なお、今回ご紹介したイートインが出展していた「ご当地うまいもの大会」は、1/17にて終了となりました。
現在、新福菜館は関東でも
・秋葉原店
・麻布十番店
・伊勢佐木町店
上記3店がお店を構えておりますので、併せてご参考下さい。
■■ ブログランキングへの登録、始めました ■■
今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」をクリック頂けますと嬉しいです。
頂いたクリックを励みに、新しいお店探索に邁進させて頂きます☆
新福菜館(そごう千葉店 ご当地うまいもの大会 イートイン)
■ しんふくさいかん
■ 住所:千葉県千葉市中央区新町1000- そごう千葉店 6F
■ 営業期間:~2018/1/17まで