スポンサーリンク

ヴィレッジヴァンガード ダイナーで頂く日替わりランチ Wチーズフィッシュサンド

スポンサーリンク

ここ数日のランチで中華、肉と続いている事から、本日は久々魚の気分に

とは言え週明け月曜、定休日のお店も多くなかなか候補が定まらない中

 

少し前に足を運んだ千葉駅界隈、ここをフラッとしていた際に思い出したのが、昨年食べ損ねていた1食

しかもこれが魚・・・といえば、魚に該当する品でして

 

更にはこの品を食べられるのは、1週間に7日あれども月曜日ただ1日のみ

そんな絶妙なタイミングを掴むべく、本日向かったのはこちら

ペリエ千葉の地下1F、ペリチカバルにある「ヴィレッジヴァンガード ダイナー」となります

 

ハンバーガーでお馴染みのヴィレッジヴァンガード ダイナー

ここで食べられる魚とは・・・という事で、本日は同店にてランチを頂くことに。

ペリエ千葉、地下フロアのヴィレッジヴァンガード ダイナー 平日限定日替わりランチを求め訪問

今でこそ千葉にも店舗の増えたグルメバーガー

その礎を築いたお店の1つと言っても過言では無いのがここ、ヴィレッジヴァンガード ダイナー

 

現在こそペリエ地下と幕張のイオンモールに店舗のある同店

ですが、その歴史を遡れば10年以上前、千葉ではかつての千葉パルコより始まっている訳で

 

幾度と足を運んで来た中、レギュラーメニューはもちろん、数多くの限定メニューも食べて来た同店

そんなヴィレバンで、現在提供されているのが

こちらの限定メニュー

その名も、トリュフ&阿波牛ローストビーフバーガーとのこと

 

当然、こちらの限定メニューも気になる品の1つとなるのです

が、それを差し置いてでも、本日月曜日に是非とも食べたかった品となるのがこちら

 

月~金の平日限定でのみ提供される、日替わりバーガーなのです

 

各曜日毎に連日2種の日替わりバーガーが頂ける同メニュー

その中でも、特に気になっていたのが、本日月曜日のみ提供される「Wチーズフィッシュサンド」でして

 

ハンバーガーと言えばお馴染み、マクドナルド

こちらで数あるレギュラーメニューを食べて来たものの、その中でも結局一番好きだったのはフィレオフィッシュ

 

という程に、実は魚のフライバーガーが大好きな私

そんなフィッシュサンドが頂けるのは月曜のみとなっている同店

 

ちなみに、日替わりメニューはご飯ものも用意されており、

ハンバーグまたはタコライスのプレートランチも選択可能に

 

と、各種メニューを見比べはしたものの、当然本日のオーダーは決定済み

当初の目論見通り、Wチーズフィッシュサンドをポテト&サラダセットにて頂いてみようと思います。

たっぷり野菜に肉厚白身魚のフライを2枚使用、Wチーズフィッシュサンドを食べてみた

この日、お店を訪れたのは11時少し手前

お昼にはまだ早い時間となる上、多くのお店は営業前となる時間

 

にも関わらず、すでに営業を開始しているこちら、ヴィレッジヴァンガード ダイナー

加えてすでに、店内にも複数名のお客さんが来店中と、早くも賑わいを見せる中

メインの前に、まず提供となったのがこちらの2品

本日オーダーしたサラダセットのサラダとなり、コブドレッシングにて提供

 

アイスコーヒーも同じく先に提供となり、そこから遅れること数分

こんもりとしたバーガーを中心に提供となった本日のランチ

こちらがヴィレッジヴァンガード ダイナーの日替わりメニュー(月曜日)

Wチーズフィッシュサンドとなります

 

まずメインとなるサンドですが、

他のメニュー同様、厚みのあるふっくらしたバンズでの提供

その中には、ダブルの名前通り2枚のフィッシュフライ、そしてチーズも2枚での提供に

 

加えてフライの上にはタルタルソース、そして下のバンズの上にはキャベツのせん切りもトッピング

先に提供となったサラダ合わせ、たっぷり野菜が頂けるセットに

 

そんなバーガーを、まずは袋へと包んでいきますが、

普段頂くハンバーガー系なら、バーガー袋内で軽くプッシュすることで食べやすくなる同品

ただ本日のバーガーはフィッシュフライとなる事から、厚みは変わらずな状態に

 

2枚のフライは食べ応えあるものの、その厚みから少し食べづらさを感じますが、なんとか一口目をかぶり付くことに

最初の一口ではガッツリバンズから、ふんわりした食感に小麦の風味、更には香ばしさも伝わるさすがのバンズ

 

そんな1口目を越え、続くふた口目でようやく到達となったフィッシュフライ

フライも当然の揚げたて、サクッとした食感が魅力に

 

ただ、フライそのものには味付けされていない上、中身はもちろん白身魚

ただでさえ淡泊なフライとなっており、ここに味わいをもたらすのがタルタルソース

そんなタルタルソースに到達出来たのは、3口目に到達した所

 

そこに至るまで、タルタルソースを感じないというか、タルタルソースの割合が少ないと言った方が正しいのか

いずれにせよ、ちょっと味気なさが続くものとなるのも、こちらのフィッシュバーガーの特徴に

 

ただ、そんな薄味続きとなる中にアクセントを残すのが、たっぷり入った野菜達

序盤はせん切りキャベツのみと思いきや、その下からはレッドオニオンらの姿も確認

いずれの野菜も生でのトッピングとなりますが、瑞々しさを残しその食感事態がアクセントに

 

ただ、それでも続いてしまうのがフィッシュフライの味気なさで

これを補うにはどうしたもんか、と悩んだ末に試してみたのが

卓上に常備されているハバネロソ-スのトッピング

 

これで少しは味わいにも変化が産まれれば、と試してみたのですが

やっぱ違うよね、合う訳無いわ

 

そんなバーガーと共に頂くのが、セットのサラダとなるのですが

こちらはこちらでせん切りきゃつに葉物野菜が中心

コブドレッシングとの組み合わせは良好となるものの、フォークでは食べづらいのが難点に

 

そんな今ひとつ続きとなる中、孤軍奮闘を見せてくれたのが

こちら、ヴィレバンならではとなるポテトフライ

 

ジャガイモ丸々一個を一口大にカットし、揚げたかのサイズで提供される同品

ジャガイモならではのホクホク感が楽しめるものとなり、外と内とでの食感の妙も魅力

 

もちろん、ケチャップも合う訳ですが

ここにマスタードも加えていくことで、より深まる美味しさ

メインについては期待を越える結果には至らずも、副菜らで満足得る、そんな1食となりました

 

という訳で本日は、昨年から気になっていた品を求め、ペリエ千葉のヴィレッジヴァンガード ダイナーへ

同店にて毎週月曜(祝日を除く)提供される日替わりメニュー、Wチーズフィッシュサンドを頂く事に

 

2枚のフライ、そしてチーズで構成され食べ応えある同品

ただフライ自体は淡泊な品となるだけに、タルタルソースの控えめ加減が物足りなさを残す1食に

 

そんなメインの脇を固める、トッピングされた野菜の充実ぶり

更には、サイドメニューとなるポテトフライの美味しさは流石な逸品に

 

また、今回は注文に至らずながらも、気になった品となる限定バーガー

こちらについてはまだ暫く提供も続くとのことなので、近いうちに再訪しチャンスを伺いリベンジを図りたい1食となりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

食べ歩きランキング
食べ歩きランキング

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

ヴィレッジヴァンガード ダイナー ペリエ千葉店

■ ヴィレッジヴァンガードダイナー ペリエちばてん

■ 住所:千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉 地下1F

■ 営業時間:10:00~21:00

■ 定休日:ペリエ千葉の定休日と同じ

 

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。