スポンサーリンク

麺屋食堂 ことぶきで頂くガッツリメニュー 塩ラーメン野菜トッピング&チャーハンセット

スポンサーリンク

先日、限定メニューの告知を見て足を運んだ、千葉駅近くの麺屋ことぶき

参照:麺屋ことぶき千葉駅前店で頂く、鮮魚アラ炊き塩らーめん⇒

 

ただ、私の見落としと言うべきか

いや投稿主を間違えていただけの話となるのですが

 

前述した限定メニューは千葉駅前店のものでは無く

若葉区大草町にある「麺屋食堂ことぶき」のものであったことが判明

 

その場はその場で、別の限定メニューを頂き満足するものとなった一方

やっぱり食べておきたくなったのが、大草町店の方で提供される限定メニュー

 

そんな訳で本日は、車を走らせ若葉区大草町へ

国道126号沿いとなりますこちら

「麺屋食堂ことぶき 大草町店」をランチ訪問するものとなったのです。

インスタで目にした限定メニューを求め、麺屋食堂ことぶき 大草町店をランチ訪問

2年前のオープン以来、なんだかんだでちょくちょく足を運んでいる、ここ大草町の麺屋食堂ことぶき

 

昨年の夏にも限定メニューを頂いている同店

国道沿いという事もあり、大きな駐車場を完備しているのもありがたいところで

 

ただ、本日はそんな同店を13時過ぎに訪問

さすがにお昼時を外したものと思いきや、まだまだ大盛況となる店内

 

加えてロードサイドとなる立地も相まってか

大型車で訪れるお客さんが多いのも同店の特徴

 

広い駐車場にはなるものの、少し注意が必要となるほどに混雑した中に車を停車

早速店内、カウンター席でメニューを確認しますが

そこに並んでいるのは、以前にも頂いているレギュラーメニュー各品

 

私がお目当てとしていた

・にんにくラーメン

・濃厚辛味噌ラーメン

いずれの名前も、メニュー界隈には名前が見当たらず

 

ちなみに、同限定メニューの提供開始を確認したのは3/31

対する本日は4/8と1週間以上が経過

 

期間限定となる品だけに、早くも提供が終わってしまったのか

そんな不安を抱えつつ、残るメニューにも目を向けていきますが

やはりそこに、期待してた限定メニューの名前はなし

代わりに見つかったのは、炒飯とラーメンのセットで、そのお値段は1000円とのこと

 

またこちらのセットでは、ラーメンを醤油からスタミナ、そして煮干しまで選択可能

更には、ラーメン側へのトッピングも可能との事で、その満足度は想像するに容易いほど

 

せっかく目当てとしていた限定メニューですが、その姿を確認出来ない手前

かといってお店の方に質問するにも、あまりにも忙しそうにしている様を見ては気分も乗らず

 

まあここは止む無し、本日は限定メニューを諦める事に

代わって先ほどのチャーハンセット、こちらを未食となる塩ラーメン、そして野菜トッピングにて頂いてみようと思います。

油分多めのスープにアツアツ野菜が盛り沢山 食べ応え十分過ぎる塩ラーメン&チャーハンセット

前述した通り、13時を優に過ぎながらも大盛況となる、麺屋食堂ことぶき 大草町店

また、団体さんでも利用しやすい、テーブル席は小上がりがあるのも同店の特徴

 

まだ春休み期間となるのか、家族連れの訪問も見られる上に

ドライバーさんらもお店へ集合、共にランチを頂いているなんて姿もチラホラ

 

そんな団体さんが利用していたテーブル席

こちらが空いた間に同席の方に視線をやってみると、そこにはまさかの・・・・

あるやないか、にんにくラーメンに濃厚辛味噌ラーメンの名が

 

私が座るカウンター席からは、完全に死角となる裏側の席

そこにのみ、ヒッソリと記されている限定メニュー各品

 

これはもう少し、分かりやすくして欲しかったというか

てかカウンター席にも、限定メニューの名を記しておいて欲しかったと言うべきか

 

いずれにせよ、見落としていたのは私の責任

今日の所は諦めるべく腹を括り、大人しく待つこと10分弱

こちらが、若葉区大草町の麺屋食堂ことぶきにて頂く

「ラーメン&チャーハンセット(塩・野菜トッピング)」となります

 

ラーメンと炒飯のみであれば、そのお値段は1000円ジャスト

お値段の安さから、勝手に半チャーハンでの提供と思いきや

 

まさかまさかのフルサイズが提供されるものとなった、同店のセット

加えてメインのラーメン、こちらは本日初めての塩オーダーとなりまして

勝手ながら、塩ラーメンには野菜がマストや!と信じて止まない私

そのマストを叶えるべく、+200円の野菜トッピングも追加

 

想定以上に大ボリュームな様相が見えるものとなりましたが、

まずはそんな塩ラーメン、スープを一口

 

塩、ということで淡麗なスープを想像していたものの

良い意味で予想を裏切る、油分しっかり旨味とコクの主張を感じるこちらのスープ

 

塩味の方は程々に抑えられているものの、獣骨らが主体となるスープの旨味

それを油のコクが引き立てながら、コクある旨味を感じさせてくれます

 

また、油分たっぷりなスープならではの特徴として、温度が冷めにくい同品

加えて、トッピングされる野菜も炒めたものとなり、双方の熱でアツアツ状態が続くのも魅力の1つに

 

そんなスープと共に頂く、麺の方は

こちらは千葉駅前店でもお馴染み、丹治製麺の細麺

 

ツルッとした舌触りが特徴となり、スルスルと啜れる食感も良好

また、同店では塩だけで無く、醤油や味噌、スタミナなどと幅広い展開ながら、そのいずれともマッチするのもまた、同麺の持ち味に

 

そんな塩ラーメンのトッピングですが、

まずは追加で加えた野菜たち

 

キャベツにもやしが主体ですが、その量はけっこうなボリューム

加えて野菜は全て炒めてのトッピングとなるので、スープにもうひと味をプラスする存在に

 

続いて箸を伸ばすのは、

こちらのメンマ

シャキッとした食感を楽しませる、箸休めにも嬉しい1品に

 

更には、

こちら、肉厚なチャーシューもトッピング

 

表面に焼き色を付けたチャーシューは、柔らかながら歯ごたえも残し

且つ、染み入る旨味も肉の旨味と共に味わえる仕上がりに

 

一方、そんな塩ラーメンとセットで頂くのが、

こちらのチャーハンでして

 

ラーメンとセットでお値段1000円となる、こちらの品

その価格からして半チャーハンがくると思いきや、まさかのフルサイズによる提供

 

具材の方はシンプルに、玉子やチャーシュー、なるとにネギとなりますが

しっかり付いた焼き目が香ばしさを与え、パラリと仕上がったこちらのチャーハン

 

味付け自体は、やや薄めにも感じますが、チャーハン単体ではなくラーメンとのセット

スープと共に頂く事を思えば、むしろ程良い塩味とも言える味付けに

 

また、嬉しい所となるのが、

登頂に盛り付けられた、紅生姜の存在

 

甘酸っぱさを与え、味変も楽しませてくれる紅生姜

量も量となりますが、それでも食べ飽きせずに頂けるのも、紅生姜あってこそ

 

そんなチャーハンも頂きつつ、再度戻る塩ラーメン

後半からは味変へと突入するものとなり、

こちらの塩ラーメンであればこそ、存在輝くのがおろしにんにく

 

更なる旨味、そしてコクをプラスし味わいフィニッシュ

チャーハン、そしてトッピングの野菜も頂き、満足を超えた大満腹を迎える1食となりました。

 

という訳で本日のランチは、若葉区大草町の麺屋食堂ことぶきへ

当初は限定メニューを求めていたものの、見つけること出来ず代打の塩ラーメン&チャーハンセットを頂く事に

 

これまで味噌、醤油、そしてスタミナらを味わっている同店

ただ塩については未食だったものの、これが意外というか、私好みなコクある味わいに

 

プラス本日は野菜トッピングも追加するものとなり、双方の旨味が重なる一杯へと進化

共に頂くチャーハンでも大満足と、お値段以上のお得感を得る一食になりました。

 

 

最後に、今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら、

こちらの「ブログランキング」をクリックして頂き、お知らせ下さい

頂いたクリックを励みに、より深く・ディープな千葉情報を届けさせて頂きます

 

麺屋食堂 ことぶき 大草町店

■ めんやしょくどう ことぶき おおくさちょうてん

■ 住所:千葉県千葉市若葉区大草町294-1

■ 営業時間:11:30~15:00 / 17:00~ 22:00 / 土・日・祝日:11:00~22:00

■ 定休日:月曜日

 

近所のオススメ飲食店をもっと探す


コメントは受け付けていません。